2009-01-01から1年間の記事一覧

設計とデバッグの相関関係

スケジュールが遅延するプロジェクトとゆうのは、往々にしてテストフェーズがなかなか納まらなく、バグが収束しないために、リリースが後ろにずるずると延びてしまうことが原因であることが多い。ソフトウェアには、バグは必ず存在する。だが、許容範囲以上…

蕃山

蕃山は仙台近郊にある「蕃山」「西風蕃山」「蛇台蕃山」の三つの峰からなる里山です。古い言い伝えなどもあり歴史のある山です。ふつうは大梅寺から登るのが普通ですがここではマイナーな白瀧不動尊側から登った記録です。■登山口 白瀧不動尊は錦ヶ丘の1丁…

コミュニケーションについて考える

コミュニケーションは、プロジェクトにおいて見落としがちな作業である。コミュニケーションとは、具体的に、どのような作業なのであろうか。コミュニケーションとは、チーム内に発生する、情報の共有のための話し合いである。それは、打合せのような公的な…

チーム規模について

ひとつの作業単位のチーム(ワークパッケージ・レベル)は、出来るだけ大きくないほうがよい。それはチーム内でのコミュニケーションが多くなり、情報収集が困難になってしまうからである。そうならないために、作業単位のチームで閉じ、チーム間のコミュニ…

人日計算の危険性

作業量を見積もる場合、ソフトウェアでは、ソフトウェア規模から工数に換算した値を用いることが多い。ソフトウェア規模は、Step 数や、Function Point など、いろいろな測定方法があるが、それらは、専門の書籍を確認いただきたい。ここで述べたいのは、工…

プロジェクトの失敗要因

「スケジュールに、時間的余裕の無いことが原因で、うまくいかなかったソフトウェアプロジェクトは、それ以外の原因で、失敗したプロジェクト全部を合わせたものよりも多い」、とゆう現状が物語るように、タイムマネジメントスケジューリング)の重要性は、…

Windows Embedded CE6.0

Windows Embedded CE6.0の開発ツールパッケージにVisual Studio 2005 Proが同梱されていることは意外に知られていないようです(危うく二つ買う人もいるかもしれません) 開発パッケージに含まれるものとしては Windows Embedded CE6.0(Platform Builder) Wi…

天文台の天文観測

仙台市天文台で毎週土曜日に行っている天文観測会に行って来ました。 前からこどもにせっつかれていたのと寒いほうがよく見えるだろうとの意見から踏み切ったわけですが、18時頃に行ってみると既に30人ほどの行列が出来ていました。 観覧料は大人200円、…

要員追加の危険性

多くの人は、スケジュールに遅延が生じ始めると、人員の投入を開始する。人を突っ込めば突っ込むだけ、その分早く完了できると考えている。これは幻想である。大きな間違いである。人員の投入は、そのチームに負荷にはなっても、進捗を改善することにはなら…

全日本ロードレース2009年開幕

気付けば桜も咲く季節になりロードレースの季節になりました。WSBが3月にまっさきに開幕してDUCATIに移籍した芳賀紀行が幸先よい一勝をその後も表彰台をのがさず現在ランキングトップ。今年はいよいよタイトルが見えそうです。全日本ロードレースは4月…

計画変更のタイミング

前回のように、初期に立案した計画が、意味を成さなくなり、メンバーに対して、悪影響を与えるようになったならば、計画の見直しが必要である。その場合、計画を変更し、メンバーに提示するタイミングが重要である。ある程度大きなチームの場合、計画の変更…

プロジェクトとは変わっていくもの

プロジェクトは、生き物であると述べたが、まさに、プロジェクト進行中にも、進化していく。リーダーは、プロジェクト立ち上げ後に、プロジェクト計画を練り、万全の体制で開発をスタートさせるが、その時点から、どんどんその計画は陳腐化していく。リーダ…

デザインとインプリメンテーションの分離

前の項でも述べているが、デザインチームは、少数精鋭のチームで行うのが望ましい。だが、現実には次のような現実に、悩まされるころが多いのではなかろうか。 プロジェクトは、立ち上がると要員計画を練り、体制を確立していく。大体は、全工程を考慮して、…